◎この記事のまとめ
・とりあえず始めるなら「Tinder」一択!
・真剣交際を視野に入れるなら「Pairs」がおすすめ
・言語学習を兼ねるなら「Hellotalk」
・目的によってアプリを使い分けよう!
マッチングアプリを始めてみたいけど、いろいろありすぎてわからない…
目的別におすすめのアプリを紹介していきますね!
最近では、「インターネットで交際相手に出会った」「マッチングアプリがきっかけで結婚した」という話をよく耳にするようになりましたね。
外国人との出会いにおいても、マッチングアプリほど“気軽で、コストがかからない”方法はないのではないでしょうか。
今回は、マッチングアプリ経由で15人以上の外国人と知り合った筆者の経験に基づき、確実に外国人と出会えるおすすめのマッチングアプリをご紹介していきます!
マッチングアプリを始める前に
誰もが気軽にインターネットを使って、出会いを求めるようになった時代。
2021年の統計では、今や5人に1人がネット系婚活サービスを利用しているという、驚きの結果が出ました。
(三菱UFJ&リサーチコンサルティング「マッチングアプリの動向整理」より)
一方で、マッチングアプリを利用したロマンス詐欺や宗教関連の勧誘など、トラブルが絶えないのも事実です。
マッチングアプリでの出会いを楽しむためにも、トラブルを回避する方法を知っておくことはとても大切ですよね。
筆者が心がけていたことは、別の記事で詳しくご紹介します!
Tinder(ティンダー)|気軽に出会うならこのアプリ一択!
「Tinder」は、性別問わず無料で利用できるデートアプリ。
190か国、40以上の言語で利用されているので、さまざまな国籍の人々と出会うことができます。
世界中で利用されているので、外国人の登録率はNo.1といえるでしょう。
ここだけの話ですが、筆者と今のパートナーとの出会いも、Tinderがきっかけでした!
Tinderでは、位置情報サービスを使ってあなたの近場にいるユーザーを自動的に表示してくれます。
表示された相手を気に入ればLIKE、そうでなければスキップしていくスワイプ型のアプリで、お互いにLIKEがつけば、メッセージのやり取りができるようになりますよ。
ちなみに筆者の友人は、仲間内で “Tinderの達人”と言われていたのですが、その子は「1日100スワイプ!」といった目標を定めて婚活に励んでいました(笑)
まずは会ってみたい!経験を積みたい!という方には持ってこいのアプリです。
Pairs(ペアーズ)|日本在住外国人との真剣交際を望むなら
「Pairs」は、2022年4月時点で累計登録者数が2000万人を突破した、国内最大級のマッチングアプリです。
女性は基本的に利用料無料。
男性はマッチング後からのやり取りが有料になるため、真剣に出会いを探している人が登録する傾向にあります。
そのこともあってか、外国人ユーザーは主に日本在住の方が多く、日本語を話せる外国人もたくさんいました。
日本国内で真剣交際がしたい!という人にはぴったりのアプリですね。
「結婚後も日本で暮らしたい!」という方はぜひ登録してみてください。
Pairsを利用する際のポイントは、プロフィール欄を充実させること。
お互いに相手のプロフィールや趣味をじっくり見極めてやり取りすることになるので、個人情報に触れない範囲でアピールをしていきましょう。
Tantan(タンタン)|アジア系の外国人と出会える
中国発のフレンドマッチングアプリ「Tantan」は、友達作りをメインとしたアプリ。
アジア圏で多く利用されていて、特に中国や韓国籍の人と繋がれる可能性が高いと評判です。
システムはTinderとよく似ており、位置情報サービスを使って近くにいる人を探すことができます。
まさに“中国版Tinder”と言えるようなアプリです!
Tinderと異なるのは、Tantanでは「趣味タグ」を使って、自分の興味や関心をアピールすることができる点。
友達やパートナーとは共通の趣味で楽しみたい!という方にはピッタリですね!
HelloTalk(ハロートーク)|言語学習がメイン、たくさんの外国人と交流できる
異性との出会いを目的としたマッチングアプリとは別で、外国語を勉強したい!という方におすすめしたいのが「言語交換・学習アプリ」。
今回おすすめする「HelloTalk」は、世界中のネイティブスピーカーと無料でやり取りができる言語学習アプリです。
言語学習の相手から、友達やパートナーを探している人まで広く出会えますよ。
チャットだけでなく、日記やビデオ電話、コミュニティ機能があったりと、あらゆる方法で外国人と接する機会を持てるのが特徴です。
筆者も継続的に英語を勉強していますが、HelloTalkはさまざまな国の人々と気軽にチャットができるので、とても役立っていますよ。
また、HelloTalkを通じて外国人の友達を作り、そこから新たな出会いに発展したというケースも耳にします。
言語学習をスムーズに進めるために外国人と知り合いたいという方は、ぜひ利用してみてくださいね。
InterPals(インターパルズ)|メールやチャットを楽しむなら
『InterPals』も、文通相手や言語交換のパートナーを探せる無料のアプリ。
HelloTalkよりも規模は小さいですが、さまざまな国の人々と知り合うことができます。
筆者も実際にダウンロードして使用してみましたが、言語交換アプリとはいえど、出会い目的の方が多い印象を受けました。
文通相手を探している人から、真剣に恋人を探している人、出会い目的の人まで、ありとあらゆるタイプの人が集まっているのが特徴と言えるでしょう。
出会いも欲しい、言語学習もしたい!という二刀流の方におすすめしたいアプリです。
Oh My Japan(オーマイジャパン)|日本好きの外国人を狙い撃ち
『Oh My Japan』は、アプリではなくWebサイトからの登録になります。
日本文化に興味を持つ外国人が、日本人と出会うために作られたサイトです。
「Oh My Japan」は、利用者の60%以上が外国人なんです!
言語は日本語と英語のみに限られますが、出会いの確率はかなり高そうですよね。
出会い系のアプリにありがちなサクラや、体目的のマッチングを避けるために、登録時に利用目的を設定することができます。
「友情」「外国語学習」「恋愛」「教師」「ツアーガイド」等の選択肢が用意されているので、あなたの目的に沿って利用してみてください。
結論|目的によってアプリを使い分けよう!
今回は、筆者がおすすめする6つのアプリをご紹介しました。
「マッチングアプリ」で検索するとたくさんの候補が出てきますが、大切なのは、あなたの目的に沿ったアプリを利用すること。
「彼氏が欲しい」「友達が欲しい」「外国語を勉強したい」など、なぜ外国人と出会いたいのか、一度考えてみると良いかもしれません。
あなたの希望にあうアプリを見つけて、早速ダウンロードしてみてくださいね!
◎この記事のまとめ
・とりあえず始めるなら「Tinder」一択!
・真剣交際を視野に入れるなら「Pairs」がおすすめ
・言語学習を兼ねるなら「Hellotalk」